CKD(慢性腎臓病)病態研究助成
(Grant for pathophysiological research conference in chronic kidney disease)
「腎性貧血に関する研究」と「腎性骨症に関する研究」をテーマに、基礎的・臨床的研究の充実を図り、日常診療の発展に資すると期待される腎臓病学研究者及びメディカルスタッフに対して助成を行っています。
※令和4年度より応募資格をメディカルスタッフにも拡げて募集することと致しました。
令和5年度CKD(慢性腎臓病)病態研究助成について
![]() |
令和5年4月1日~令和5年6月末日(必着) | ||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
|
||||||||||
![]() |
1件30万円~300万円程度 | ||||||||||
![]() |
所定の申請書及び審査用紙(Word)を下記よりダウンロードして、全項目ご記入の上、メールにてご応募下さい。 倫理委員会及び動物実験管理委員会等の承認を必要とする研究を行う場合は、承認通知書のコピー(PDFファイル)を添付して下さい。 その他、詳細については下記の「令和4年度 CKD(慢性腎臓病)病態研究助成のご案内」(PDFファイル)にてご確認下さい。
※ファイルを開く際、セキュリティの警告が表示される場合がありますので、「コンテンツの有効化」をクリックしてご利用ください。 |
||||||||||
![]() |
「CKD(慢性腎臓病)病態研究助成」選考委員の厳正なる審査により決定します。 | ||||||||||
![]() |
令和5年11月頃(予定)郵送にて通知いたします。 | ||||||||||
![]() |
令和5年12月頃(予定) | ||||||||||
![]() |
令和5年12月1日~令和7年3月31日 ※期限を超過しての助成金の使用は認められません。 |
||||||||||
![]() |
成果報告書、収支報告書、HP公開用研究サマリー(指定の様式あり、800字以内、図表不可)を令和7年5月末までに提出して下さい。 | ||||||||||
![]() |
本件の助成に関して、当財団の公募助成関係についての情報に限って公開します。 対象者の氏名・所属・対象研究タイトル・・ホームページ、雑誌「腎臓」「腎不全を生きる」 研究サマリー・・ホームページ |
||||||||||
![]() |
「当財団の個人情報保護に関する基本方針」に則り、本研究助成の利用目的の範囲内でのみ利用します。 | ||||||||||
![]() |
〒102‐0074 東京都千代田区九段南三丁目2-7 いちご九段ビル5階 (公財)日本腎臓財団 CKD(慢性腎臓病)病態研究助成係宛 TEL 03-6910-0588 FAX 03-6910-0589 メール jkf-koubojyosei02@nifty.com |
令和4年度までのCKD(慢性腎臓病)病態研究助成※について
![]() |
令和3年度助成対象者 研究報告書・研究サマリー(A4/1枚以内)・収支報告書を令和5年5月31日までに提出して下さい。
| ||||
令和4年度助成対象者 研究報告書・研究サマリー(A4/1枚以内)・収支報告書を令和6年5月31日までに提出して下さい。
|
|||||
![]() |
|
||||
![]() |
平成28年度研究サマリーはこちら |